純情米レシピ
旬の食材を炊き込んだり、具沢山の丼にしたり、
いろいろ楽しめるご飯レシピをご紹介。
レシピは料理研究家 梅津末子先生が考案。
あなたの自慢のメニューに加えてください。

牛肉
2月
短角牛の甘みそ炒め おいしい岩手のごはんに合う

材料(4名分)
短角牛(薄切り) | 200g |
カラーピーマン | 3個 |
長ねぎ | 1と1/2本 |
【 A 】 | |
卵 | 1個 |
酒 | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
甘みそ(甜麺醤) | 大さじ2 |
サラダ油 | 大さじ2 |
揚げ油 | 適量 |
【 B 】 | |
しょうゆ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
水 | 大さじ4 |
片栗粉 | 小さじ2 |
久慈市のいわて短角和牛
毛色が茶褐色であることから「赤べこ」の愛称で親しまれる「いわて短角和牛」。子牛の時期には放牧され、母乳と無農薬の牧草を食べながら自由に育ち、肥育の時期にはホルモン剤などを含まない安全なエサを食べて育つ。脂肪が少なく、肉の旨みをしっかりと味わうことができる。
作り方
- 短角牛を一口大に切り、【A】を加えて混ぜ合わせる。
- カラーピーマンは、へたと種をとって一口大の乱切りにする。
- ねぎ1本は斜め薄切りにし、1/2本は白髪ねぎにする。
- 【B】は合わせておく。
- (1)と(2)を油通ししておく。
- フライパンにサラダ油を入れ甘みそを炒め、(4)を加えてとろみがついたら(5)を入れ手早く混ぜる。
- 皿にねぎを敷き(6)を盛り、白髪ねぎを添える。