純情米レシピ
旬の食材を炊き込んだり、具沢山の丼にしたり、
いろいろ楽しめるご飯レシピをご紹介。
レシピは料理研究家 梅津末子先生が考案。
あなたの自慢のメニューに加えてください。
![純情米レシピページのメイン画像(パエリア)](../../images/tanoshimu/junjoumai_recipe/main.jpg)
魚介
1月
たらの雪花仕立て 淡雪に見立てたふんわり卵白をのせて
![たらの雪花仕立て](../../tmpfile/recipe/2018_1.jpg?20250117021503)
材料(4人分)
たら | 60g×4切れ |
にんじん | 1/4本 |
生しいたけ | 2枚 |
みつば | 4本 |
【 A 】 | |
卵白 | 1個分 |
片栗粉 | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
【 B 】 | |
だし+蒸し汁 | 80cc |
薄口しょうゆ | 大さじ1弱 |
みりん | 大さじ1弱 |
【 C 】 | |
酒 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
旬の食材 たら
岩手の冬を代表する味覚。特に宮古漁港は、全国有数のマダラの水揚げ量を誇ります。良質なたんぱく質を豊富に含み、低脂質、低カロリー、低コレステロールのヘルシーな食材。
主な産地:宮古市、大船渡市、山田町など
作り方
- 白身魚は【C】を振りかけて10分ほど置く。
- にんじんは梅型で抜いて茹でておく。
- 生しいたけは軸をとってそぎ切りにする。
- (1)を皿に並べて蒸し器に入れて6分ほど蒸す。
- 【A】で雪花を作る…卵白を固めに泡立て、片栗粉と塩を加える。
- 天板にクッキングシートを敷き、(4)の魚を並べ(5)をのせて、(2)と(3)を彩りよく飾り、180℃のオーブンで薄く色づく程度に6~7分焼く。
- 【B】をひと煮立ちさせてかけ汁を作る。
- (6)を器に盛って、横から(7)を注ぎ、さっと茹でたみつばを添える。