純情米レシピ
旬の食材を炊き込んだり、具沢山の丼にしたり、
いろいろ楽しめるご飯レシピをご紹介。
レシピは料理研究家 梅津末子先生が考案。
あなたの自慢のメニューに加えてください。
ごはんもの
豚肉
1月
肉団子の紅白蒸し
材料(作りやすい分量)
もち米 | 1カップ |
豚ひき肉 | 400g |
【 A 】 | |
長ねぎ(みじん切り) | 1/2本 |
しょうが汁 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ2/3 |
【 B 】 | |
しょうゆ | 小さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
酒 | 小さじ2 |
【 C 】 | |
ねりがらし | 適宜 |
しょうゆ | 適宜 |
食紅 | 少量 |
オーブンシート |
新年のお祝いに紅白で仕上げました。もち米とひき肉のおいしさを是非ご賞味ください。もち米は前日に浸水し、よく水を切っておきましょう。
作り方
- もち米は洗い、たっぷりの水に一晩浸す。
- (1)の水気を切り、2等分にし、1/2に少量の水で溶かした食紅で色をつける。
- ボールに豚ひき肉を入れ、よく練ってから【A】と【B】も加え、さらによく混ぜ合わせる。
- 2つのバットに、水をよく切った(2)のもち米を入れておく。
- (3)を直径3㎝のだんごにし、(4)に入れ、転がすようにしてもち米を全体にまぶす。
- オーブンシートをだんごより少し大きめに切り、(5)をのせる。
- 蒸気の上がった蒸し器に(6)を入れ、強火で20分程蒸す。
- 器に盛って【C】を添える。